2Fを客席に。
そのためには多くのことをクリアしなくてはなりません。
山積された補修場所、申請、サービスの難しさ。など。
自分たちの首をしめることも十分にありえます。
それでも2Fを客席にしたいのは、この建物のもつポテンシャルは
2Fに秘められていると思うからです。
はっきり言いますと現状かなり荒れています。
隙間もたくさんあります。雨漏りもします。
そして工事(DIY)にあてられる時間もあまりありません。
なので100%の状態でオープンというのは無理です。
でも時間のリミットギリギリまで頑張りたいです。
もちろん、お客様にご迷惑をお掛けするレベルであれば延期ですが、
そうならないレベルにもっていきたいです。いえ、いきます。
幸い、店舗スペースの変更手続きは、本日提出し、大丈夫のようです(ほっ)
2Fは郵便局時代は電話交換室として使われていました。
扉には「交換室」と書かれており、その名残が今でもあります。
景色は、どこにでもある田舎の景色ですが、窓のすぐ外には大きなヤケキがあり
ケヤキの中にいるような空間です。
この部屋をお客様に感じて頂けるというのは本当にうれしいことです。
最高の癒しの空間を作りたいです。
そして3月、お客様に喜んで頂けたら幸せです。
ラスト1か月。山積された補修の様子もUPしていこうと思います。